安達太良山  福島県

2009.1.18(日)

メンバー:単独

 

  9時頃ゴンドラ山頂~10:07表登山道(県民の森)分岐~11:05山頂直下~13:20奥岳登山口駐車場 

安達太良山
安達太良山

 昨年の秋、安達太良山に妻と紅葉を見に、奥岳登山口~勢至平~峰の辻~馬ノ背~安達太良山~ゴンドラ下りのルートで楽しんだ。

 

 山のHPを見ていると山スキーに興味を持ち、先月道具を買ってしまった。安達太良、根子岳、湯の丸山あたりは山スキーの入門コースらしい、そこで昨年登った安達太良山を選んだ。

 

下りは、昨年の逆コースか、くろがね小屋経由か、行った具合で判断することに。 

 

 駐車場に着くと、ゴンドラはまだ運転していないが山登り、山スキーの準備をしてる人がかなりいる。となりの単独行の男性も山スキーの準備中、天気が気になる様子、(天気予報は晴れ、しかし風も雲もある。風が強くなるとゴンドラストップ)

 

 「くろがね小屋のほうへ下りられるんですか?」って聞いてみた、「あっちは登り返しが大変だから勢至のほうかな」(フゥ~ン)「私、山スキー初めてなんですヨ」....(お互い準備中)

 

 その人が、ザックを背負ってチケット売り場へ行きかけたが戻ってきた、「スキーは出来るんでしょ?」

「ええまぁ」..

その男性は売り場の方へ。

 

 心配してくれたのだ。(ありがたい) 

小生も少し遅れてチケット売り場へ。ン??足、右足の小指の付け根外側、ちょっと靴が当たり痛い。 

 

 

 

 ゴンドラを降り、板にシールを貼るが初めてなので時間が掛かる。歩き始めるも、コツがあるらしい、先ほどの男性は、みるみる遠く離れていく、体力の差もある。スノーシュー、つぼ足、アイゼン、ボードを担ぐ若い人も登っていく。

 

 標高が上るとガスが濃くなってくる、雲が切れると青空が見え、また白くなるの繰り返し。雪付が薄くなり山頂が近そうだが視界が悪い。うっすら山頂が見え立ち休みをしていたら急に真っ白、止まっているのに動いているような、酔っているような、思わず転びそうになり、しゃがみ込んで手をついた。(これが本当のホワイトアウト、動けない)

 

 1~2分だろうが長く感じた、ガスが切れ始め今まで以上の景色に、ウ~ンいい風景。またガスがかかる前にシャッターを切る、寒い。10秒位素手でいると痛くなる。撮り終えるとどうしたことか両腿がつってる、寒さからか、疲れからか、わからないが屈伸しても戻らず痛い。

 

 先ほどまで、ほとんど一緒に上ってきた、7人グループはもうあんな先まで !!、小生は技量、体力、時間、気力(先ほどのホワイトアウトのショック)を考え撤退を決める。五葉松平方面も考えたが真直ぐ戻る。

 

 シールを外し、滑り出す、緩斜面をゆっくり景色を見ながら適当なところでターンをしてみる、キックターンも交えて高度を下げる。数回コケル、コケルとまるで亀。ザックが重い、ゴンドラ駅近くまで来るとほとんど平坦、木々が多く小生の技量では歩いたほうが早い、板を手に持ち歩くが、トレースを外すと腿までズボッ。

 

ゴンドラ下のゲレンデを滑り降りてP着、雪山は景色は良かったが疲れた~。

 

車の中で昼食、靴が当たるの何とかしないと。