高原山  (釈迦ヶ岳)1795m              栃木県

5月20日(土)

メンバー:妻・本人

 

家3:27→5:50大間々駐車場(トイレ有り・無料)

 

駐車場6:07~7:08八海山神社7:20~7:47剣ヶ峰分岐~9:30釈迦ヶ岳10:15~12:25八海山神社~13:20大間々駐車場

 

往復7時間強(休憩・食事含む)

 

駐車場13:30→山の駅たかはら14:00→スーパーで買い物→16:40家着

       大間々駐車場  標高1278m

 土日の連休、沖縄を除き日本中ほとんど晴れの予報なので山歩きを計画。以前天気が悪く登山ルートを変えた釈迦ヶ岳へ行こうと妻を誘ったら付き合うとのこと、久し振りに二人で山歩き。

 山頂までの登り参考タイムが2時間50分なので休憩をプラスすると3時間半で着けるかどうか?バテたら途中でUターンしてもいいと思った

 

 山頂には3~4人休憩していた。早速見たかった釈迦如来像を探したら祠の奥にドーンと座っていた。

 適当な場所を探し食事とした。今日は鮭おにぎりと調理パンを軽く食べた、妻が用意をしてくれた夏みかんが美味しかった。

単独で登山の時はバナナ以外果物を持ち歩いた記憶がない。

ま~単に準備が面倒なだけだけど・・・

 山頂は暑くも寒くもなく微風

 

 下山中の尾根歩きに時々冷風が北側から吹くので気持ちが良い

見えない所に残雪があるようだ。

 

 八海山神社まで戻ると大勢の人が食事をしていた。

ここで景色を眺めながら食事をして下山もアリだと思った。

 

後書き

 

 今年3月にスマホに変えた際店員さんにYAMAPというアプリを入れてもらった、有名どころの登山道や歩行時間などが入った地図なのでどのくらい使えるか初めて試してみた。

 

 高原山の地図を呼び出し、歩き始めるときスタートにタッチした。

八海山神社に着いたときスマホを見ると自分のいる位置と地図上の自分の位置がぴったり合っていた。

(スマホのGPSの感度も悪くはないと思った。

 

 帰宅するまでアプリを切らなかったからか、バッテリーの減りが早いようだ。長持ちさせるにはスマホの電源を落として必要な時だけ電源ONにすればいいのかもしれない。

 

 いずれにしろ、これだけに頼ることはできないと思った。

 

追記(5月24日)

  昨日夕刻、スマホのYAMAPで次の山の地図を見ようとアプリを開いたら、先日の高原山の地図が現れた??

画面上には軌跡が有り時間が80時間を超えていた??

 

 最初、意味がわからなかったが、アッと気がついた。

山歩きの時スタート画面にタッチしたがその後切断をしなかったからだと分かった。何とかMAPの軌跡保存をやめ切断した。

 

 ま~何とかなったがMAP作動中だったので充電間隔が短い理由も納得した。