赤城山(黒檜山1828m・駒ケ岳1685m)   群馬県

12月17日(土)

メンバー:単独

 

家4:50→7:30登山口駐車場  (トイレは大洞駐車場)

 

駐車場7:55~9:40黒檜山10:00~10:50駒ケ岳11:20~12:02下山~12:22駐車場

一周約4時間半(小休止・昼食含む)

 

駐車場12:40→15:10家着

 今年初め、霧氷を見に赤城山に登ったが僅かしか見られなかったので少々欲求不満。今回は見られる事を願って数日前から天気予報とにらめっこ、寒気が入っていて気温は低いが山の天気予報では風が十数メートル吹きそうな情報だ。

 前日のライブカメラでは赤城山に霧氷がたっぷり着いていた。

 

 来る途中道路脇にあった電光温度計は-5℃だった。ガスコンロでお湯を沸かしながら準備をする、身支度の寒さ対策は十分だ。

準備をしてる間にも4~5人の登山者が出発してた。

 

 いつもの事だが登り始めは息が上がる、今回は30分を過ぎても呼吸が乱れる、ピッチが速い訳ではないが・・・

やがて霧氷が現れると、それを見ながらゆっくり登る。

 山頂到達は、前回より時間がかかったが前回よりも楽しめる。

風速は2~3mだろうか、時折青空も現れ霧氷が映える。

 

 静かで寒くてキーンとした空気が何とも言えない。

雪雲が厚く迫ってきたので木製の階段を下り駒ケ岳へ向かう。

 

 

 これから向かう駒ケ岳にも雪雲が時折覆う。後ろを振り返ると先ほどの山頂付近は雲の中。何となく青空を待たずに移動開始した判断がよかったのかな~と思った。

 

 駒ケ岳への登りを少し頑張るといい眺めの山頂に着いた。

山頂直下、前回同様、景色をおかずに簡単昼食(パンと味噌汁)

 

 鉄の階段を下り登山口に無事下山

登りの途中着けたチェーンスパイクは下山するまで外さなかった。

後書き

 

 起床する前、布団の中が暖かくて余りにも気持ちがいいので、数分前まで中止にしようか迷った。単独なのでそれは簡単なことだ。

でも、前回の霧氷が満足できなかったのと天気(気温等)が良さそうなので暗い道を走らせた。

 

 結果、良かった。

先月の山歩きは最後の下りで膝がチクチク痛み出したが、今回はそれも無く満足な山歩きだった。