備前楯山(びぜんたてやま)1273m   栃木県日光市

2013年4月28日(日)

メンバー:本人・S姉・妻

 

家5:00→7:40舟石峠駐車場(無料・仮設トイレ有り)

 

P8:00~8:17ベンチ~8:53山頂9:15~9:20昼食10:40~11:28P

約3時間半(休憩・昼食含む)

 

P12:00→細尾峠→日光市内→15:43家着

駐車場・右に仮設トイレ
駐車場・右に仮設トイレ

 この時期に咲くアカヤシオが気になるところだが、先週季節外れの大雪で花が痛んだりしてるらしい。

だが、GW前半天気が良さそうなので3人でお出かけ。

行く場所をいろいろ考えたが妻の膝が少し不安があるのと、小生の左足坐骨神経痛がチョットうずくので登り時間1時間という山を選んだ。

 

 8時前に駐車場に着いたら青空が3割ぐらいで寒い。天気予報はだんだん晴れ間が広がるようなので心配はない。

登山の準備をしていると風花(雪)が舞って来たので皆ビックリ!!

 登り始めると登山道は、ほとんど尾根歩き。

尾根歩きは気持ちがいいが冷たい風をまともに受ける。歩き始めて30分位してやっと体が温まってきたので一枚脱ぎ小休止。土留の為か?丸太の階段があるが、段差が大きので歩きにくい。山影の登山道の足元には霜柱があり気温の低さを感じる。

 山頂付近はアカヤシオが現れ4分咲位。花を楽しみながら山頂に着くと北側が足尾銅山のスゴイ景色。そして阿世潟峠の向こうに日光男体山

 

 狭い山頂なので景色を楽しんだら少し南に降りてゆっくり早めの昼食。

 

 

 風を避けた南斜面に行きアカヤシオを見ながら昼食、日差しがあり暖かい。

 食べているあいだ数組のグループが上がってくる、合わせて20人位かな? 

 

下山中もまだまだ登ってくる。

駐車場に無事下山し、お湯を沸かしてコーヒー休憩。

 

後書き

 

帰路は“ゆば”を買うため日光経由とした。

 

国道122号線に出て日足トンネルへ向かうがトンネル手前で旧道に入り細尾峠を目指す。峠には10台くらい路駐が有り、見回すと登山者がいたので(地蔵岳方面の)「アカヤシオはどうですか?」と聞くと「まだまだ」との返事

 

今日は備前楯山を選んで良かったと思った。