梅干づくり

 昨年は作らなかったが、今年家の梅ノ木に大きくて綺麗な梅が沢山生ったので6月11日梅10.7㎏・塩10%を漬け込み、水が上がったので13日にスーパーで買っておいた群馬県産の赤紫蘇4袋を揉んで漬け込む。

 

 カビも出ず、良い色の梅が出来た。

先日、梅雨が明けたので今日から数日干すことにした。今まで盆ざるに梅を置いていたが皮の柔らかい梅数個がざるにくっつき皮が破けてしまった。

 そこで今回、網戸の網の上に置いてみた。

(結果どうなるかは今は分らない)

桶から出した時点で皮が柔らかすぎたりすでに破けていた梅はクッキングシートの上に載せてみました。

 

赤紫蘇は乾燥後に“ゆかり”でも作ろうかな?って思っている。


追記

さっき、梅のひっくり返しをやったら、網戸の網の方が梅がくっつき易い様なので従来どうり盆ざるに梅をじかに置いた。

クッキングシートも水分が飛ばないのでやめた。

赤紫蘇は網にくっつかないのでベリーグッドでした。